コンプレッサー

コンプレッサーが欲しいなと思い、色々探してみてた。

やっぱりMXRのがいいな、と思い回路図を手に入れて眺めてみる。
更に調べてみるとRossのもよさそうで、しかもMXRとほとんど回路が一緒らしい。
で、スイッチで2つのコンプレッサーの定数を切り替える、ということをやってる人もいる。

それそれ、それやってみよう。

プリント基板のパターンはあちこちにあるのだけど、自分はユニバーサル基板しか使えない。
回路図からユニバーサル基板用のレイアウトを考えてみることにした。

 

そして基板を作り始めた。

f:id:digital-91:20131204191009j:plain

配線は基板の片側に集めるように工夫してパターンを考えた。

f:id:digital-91:20131204191024j:plain

基板外の部品とも結線した。

f:id:digital-91:20131204191045j:plain

テスターで最終チェック。

f:id:digital-91:20131204191102j:plain

今回の基板上の部品で一番高かったのは中央のCA3080。

f:id:digital-91:20131204191120j:plain

3PDTスイッチも取り付けた。

f:id:digital-91:20131204191138j:plain

ケースに組み込んだ。LEDは黄色にしてみた。

f:id:digital-91:20131204191200j:plain

音出ししてみる。

f:id:digital-91:20131204191220j:plain

うーん。

これ、回路が正しく動いてるんだろか?

掛かっている気がしないんだよなあ。

回路図からレイアウトを作る時か、レイアウトを基板で実装する時か、
どっちかで何か間違えたんではないんだろうか?

えらく時間を掛けたのだが非常に残念な結果。。。