フランジャー

フランジャー、いいなー、と色々見てた。

MXRの117、IbaneseのFL301、あたりの自作記事を読み漁ってた。
が、急にエレハモのElectric Mistressに興味をひかれた。

youtubeのデモの音に魅せられたからかな。

オリジナルの Delux Electric Mistress は電源が18VでSAD1024というICを使ってるらしい。
ただこのSAD1024というのが入手できないようで。。。

gggはオリジナルを忠実に再現してるのかな。
18V電源のためにトランスと3端子レギュレータまで回路図に描かれてる。
当然、SAD1024が使われている。
http://www.generalguitargadgets.com/projects/20-modulationecho/123-deluxe-electric-mistress

tonepadの回路図はSAD1024を使ってるが9Vで構成されてる。
曰く、Delux Electric Mistress は2つの電池で18Vだけど12Vに降下しており9V電源にしたとしても3Vしか違わないではないか、と。
回路図しかないのでレイアウトは自分で考えねばならない。
http://tonepad.com/project.asp?id=54


SAD1024が入手できなくなっているので代わりのMN3007やMN3207で作ろうとした人達がいる。
MN3007/MN3207を使う場合は合わせてCD4049が必要になるみたい。


madbeanpedals の Current Lover は SAD1024 を MN3007/MN3207 + CD4049 で置き換えた例の一つ。
MN3007 と MN3207 のどちらででも作れるように設計されてるのだが、それゆえどちらを使うかによってジャンパが違ったり部品が違ったりして自分にはちと判りずらい。
レイアウトも両面基板の図しかPDFにないし、これは基板を買わないと作れないなー。
http://madbeanpedals.com/projects/CurrentLover/CurrentLover.pdf


MN3007に特化してのクローン例もある。
前述の Current Lover はこいつをベースにしてるんだとのこと。
http://www.diystompboxes.com/smfforum/index.php?topic=78270.0

9Vクローン( http://gaussmarkov.net/wordpress/circuits/9v-electric-mistress/ )のSAD1024の部分だけをMN3007+CD4049に置き換えるための別基板を作ってる。

その後、4ページ目で一枚の基板にまとめなおしたレイアウトを作る人が出てきて、スレッドはなかなかの盛り上がり。


同じくMN3207に特化してのクローン例もある。
これ、基板がとてもコンパクトなんだよなー。
すごい。
芸術的。
http://www.diystompboxes.com/smfforum/index.php?topic=91981.0

 

SAD1024は無理としても、MN3007やMN3207はまだ手に入るのだろうか?