2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

FSH-1 (9)

基板が完成して動作確認できたFSH-1をケースに納めることに。今回は基板が大きめなのでTAKACHIのYM-130をチョイス。アルミダイキャストのケースにも心が揺らいだけど、今回は軽いケースでいく。穴開けが完了したの図。 アルミが薄いので手回しドリルでもあま…

FSH-1 (8)

FSH-1、可変抵抗器とトグルスイッチを買ってきた。 2Mの可変抵抗器が売ってなくて2、3軒ハシゴしてなんとか見つけた。 さあ配線するぞの準備は完了。 熱収縮チューブも準備完了。 ポットとトグルスイッチの配線が出来たの図。 基板に配線するのはいつも時…

FSH-1 (7)

配線がめんどくさくて放置してたFSH-1の続き。 そのめんどくさい基板からの配線を完了したの図。 ポット用の配線がAWG26で11本。 up/downスイッチとモード切替スイッチがAWG26で10本。 IN/OUT/+9V/GNDがAWG22で4本。 合計25本。 これまでの工作で最多の配線…

FSH-1 (6)

ググってたら見つけた面白い興味深いHPのメモ。 サンプル&ホールドのノイズ生成部分のトランジスタについて。 Maestro FSH-1 aka Madbean Sharkfin - AQUATAUR Productions "Fixing The Noise Generator" の所で、ノイズ生成部分のトランジスタについて書い…

FSH-1 (5)

フィルムコンデンサと電解コンデンサとダイオードと10Kの半固定抵抗器を付けたの図。 電源の所の220uの電解コンデンサ4つ、想像してたよりギチギチだった。 フィルムも大きい容量のは結構場所取るよなあ。 箱型のメタライズドフィルムにすればよかっただろう…