EM3207 (1)

いやー難しそうだなーどうしよーかなー。

BBDのICも手に入りにくそうだしな。

 

DIYstompboxesのEM3207のスレッドをずっと読んでた。

EM3207 (v1.1) - MN3207 based EHX Electric Mistress (9V) clone

Thomeequeさんが製作記事をPDFにまとめてる。

http://thmq.mysteria.cz/em3207/build/EM3207_v1.1_Build_Instructions.pdf

 

かなり部品点数が多いし(ICが6つもある)、複雑だし、失敗した時のダメージが大きそうだなーと二の足を踏んでいる。

 

仮に、仮に作るとして、Thomeequeさんのレイアウトは素晴らしいと思うのだけど、少しだけパターンをいじりたいなと思った。

  • 半固定抵抗器の2番用のパッドをもう一つ追加したい
  • SEND/RETURNのパッドを追加したい
  • パターンを極力太く、隙間を少なくしたい

 

こんな大きな回路のパターンを、人が作ったものをなぞるにせよ自分で描いてみるのかと畏れ多くもあったが、とりあえずkicadに入力してみることにした。

 

以下、回路図もレイアウトも前述のThomeequeさんのPDFを全面的に参照。

 

まず回路図。

f:id:digital-91:20140428231557p:plain

MN3207は回路図記号から作った。

半固定抵抗器の2番ピン用のパッドとSEND/RETURN用のパッドを回路図に追加してる。

あとジャンパ線も回路図に追加してる。

追加のパッドとかジャンパ線とか回路図で追加しておかないとフットプリント割当てられないものなのだろうか?

その辺り、まだkicadを全部理解してないな。

 

そしてレイアウト。

f:id:digital-91:20140428231630p:plain

PDF見ながらまずは忠実に部品を配置してみた。

その後、自分の都合で多少レイアウトをいじってみた。

56mm x 76mm になった。

 

3D表示。

f:id:digital-91:20140428231702p:plain

こんな風に見られると、なんかもう完成したような錯覚を覚える。

 

打ち込んだ回路図と元のPDFの回路図の見比べはしたし、多分間違いはないと思う。

いやーしかしむずかしそーだなー、これは。